縮毛矯正のリタッチのタイミングは別の記事で書いてますが、今回は前髪を作った場合のご質問にお答えしていきます。
縮毛矯正の周期ってどのくらいですか?
20代女性
今は前髪を伸ばしているせいかクセも伸びるので縮毛矯正は4~6か月に1回の頻度で全体にかけています。
ですが、前髪をつくると短くなるので、クセが出やすくなると思います。
なので、2~3か月に1回くらいでリタッチしたほうがいいですよね?
前髪を作ったら縮毛矯正は2~3か月に1回くらいでリタッチしたほうがいいですよね?
お答え
前髪だけ2〜3ヶ月に一度縮毛矯正のリタッチした方がいいですよ!
今までは前髪がないヘアスタイルで全体にかけていたという事で、長さがあると重さもあるのでクセが根元の方に出にくかったと思います。
もちろんクセの強さによって髪の毛の長さがあってもクセが根元から全体にでる方もいらっしゃいますが。
髪の毛の長さでクセがあまり目立たなかったとしても、短くなればクセがでてうねりだす場合もあります。
ヘアスタイルや髪の毛の長さによりますが、前髪はとても短くなるので4〜6ヶ月経つと根元のうねりが目立ちます。
全体の縮毛矯正は髪の毛の長さであまり気にならなくても、前髪だけはあなたも毎日鏡で見るたびに気になるかと思いますのでリタッチをおすすめします。
まとめ
髪の毛が長ければクセはある程度おさえる事はできますが、前髪を作ると短くなるのでクセも気になってきます。
前髪はヘアスタイルの中でもとても気になるところなので、2〜3ヶ月に1度の縮毛矯正リタッチをするのがいいと思いますよ♪
こちらの記事も参考にお読みください。
【くせ毛別】どれがいいの?縮毛矯正・ストレートパーマ・トリートメントおすすめ3選